老犬虚に吠えず

社会問題について考える場として

2019-01-01から1年間の記事一覧

『フルメタル・パニック!』『コップクラフト』が好きなあなたへ・そして賀東招二氏が嫌いなあなたへ

『フルメタル・パニック!』『コップクラフト』等の作品で知られる作家、賀東招二氏が、地球温暖化対策を求める環境活動家のグレタ・トゥーンベリ氏に対して批判的な(というより単に感情的に『嫌いだ』という内容の)ツイートをして炎上しました。 批判を浴…

織田信成氏のモラハラ訴訟が叩かれる理由

news.yahoo.co.jp これ、男性として嫌なニュースだったので短いですが言及します。 なぜ嫌なニュースだったかと言えば、マスコミはこれまで織田さんが『男らしくない』事を面白がって番組に起用していたのに、今度は同じ理由でバッシングに近い質問の投げか…

『DEATH STRANDING(デスストランディング)』と『ゲーム実況』から社会を見直す

皆さん『DEATH STRANDING(デスストランディング)』(以下デススト)やってますか? 自分は現実の仕事とゲーム上の北米大陸を往復する日々です。(未クリア) 国道建設にハマっているのですが、どこまで引いたとか言うとネタバレかもしれないので自重します…

フェミニズムと表現の問題を再考する② 『排除』から『交雑』へ

kuroinu2501.hatenablog.com 前回はここまで。最初に書いておくと今回は凄く長いです。 今回は、前回の最後で書いた様に、神林長平氏の小説『先をゆくもの達』をテキスト代わりに、フェミニズムとジェンダー、そして表現について考える。 自分はフェミニズム…

フェミニズムと表現の問題を再考する① 『細部』から『俯瞰』へ

先日、『宇崎ちゃん献血ポスター問題』について、こんな事を書いた。 kuroinu2501.hatenablog.com その時からしばらく経ったけれど、その後どうなったかと言えば、今度は『女性は少年漫画雑誌の編集者になれないのか?』という問題が取り上げられ、今も議論…

『日本人のための芸術祭』という愚行

こういう人達が出るだろうと思ってはいた。仕事終わったら言及しよう。日本人のための芸術祭で表現の自由論争再燃「嫌韓かるた」など議論に #ldnews https://t.co/p3Wx2oT5qn— 黒犬 (@kuroinu_2501) 2019年10月28日 上に貼った様に、職場の休み時間にネット…

『宇崎ちゃんは遊びたい』の献血ポスターに対する批判は、性的表現や表現の自由の問題ではない

この問題、何だかネット上で深夜まで議論されていて、SNSでも流れて来るので関心の高さが伺えるのだけれど、個人的には「男性である自分が何かしら言及する事って凄く難しい問題」だと感じている。 でも何か、『あいちトリエンナーレ2019』『表現の不自由展…

台風19号による被災と、過剰な自己責任論に対する怒り

いつもなら、「です・ます」調か、「だ・である」調で文章を書いている。でも、今回自分は結構怒っているので、おそらく乱れた文章を書くだろう。不快に思われる方もいるかもしれないから、先にその旨お断りしておく。 自分は福島県にある社会福祉法人で働い…

百田尚樹氏の著作を『ヨイショしろ』と言われたので無視して本気で感想を書く。

新潮社のキャンペーンが炎上した。 百田尚樹氏の新作を『ヨイショする感想』を書いて応募する事。作者を『気持ちよくさせた人』20名に1万円分の図書カードを進呈する事。この内容が「お金でレビューを買う行為」「品がない」「『ヨイショする』という事はお…

『あいちトリエンナーレ2019』『表現の不自由展・その後』に関する諸問題③ 対話なき規制という不毛

前回まではこんな流れだった。 kuroinu2501.hatenablog.com kuroinu2501.hatenablog.com さて、ここからが本番。 自分の中でも「これが正解」と思える答えは得られていない。 『表現の自由』について論じる時、そこには必ず「他者を不快にさせたり傷付けたり…

『あいちトリエンナーレ2019』『表現の不自由展・その後』に関する諸問題② 廃仏毀釈とバーミヤン渓谷の石仏破壊から考える

前回はこちら。 kuroinu2501.hatenablog.com 前回の最後で、「『表現の自由』と言っておけば何もかも許されるのか」という問題に入って行くと予告した訳だが、その前に過去の歴史を今一度振り返ってみたい。 政府が特定の価値観を是とし、これに反するものを…

『あいちトリエンナーレ2019』『表現の不自由展・その後』に関する諸問題① 表現の自由と検閲

『あいちトリエンナーレ2019』における『表現の不自由展・その後』に関する諸問題については、当初から自分も言及したい事が色々とあった。ただ、自分の中で結論が出ていない部分もあって躊躇していたのだが、その間に文化庁が『あいちトリエンナーレ2019』…

小泉進次郎氏が大臣に不適格である理由② 原子力防災担当大臣として

自分は前回、『小泉進次郎環境大臣は、与党内の反対派と戦えないが故に環境大臣として不的確なのではないか』という趣旨の記事を書いた。 kuroinu2501.hatenablog.com 前述したのは小泉大臣個人の資質というか、覚悟の程に関する部分だった訳だが、後半とし…

小泉進次郎氏が大臣に不適格である理由① 環境大臣として

自分は福島県在住で、今日は小泉大臣が来るというニュースを見て出勤した。彼が来ても来なくても、自分の暮らしは変わらない。今日も働くし、明日も働く。小泉大臣に会いに行く事は出来ないので、こうして思う所を書く。 最初に断っておくと、自分は小泉進次…

過剰な自己責任論が日本に蔓延する理由

今の日本では、自己責任論が過剰に唱えられている様に思う。 例えば生活保護受給者に対する批判は、本来裕福なのに所得を隠して不正受給する様な「批判されて当然」という様なものから、次第に「不正受給者でもない者をまとめて批判する」という様に、批判の…

24時間テレビをぶっ壊されては困る理由②

前回、自分は「24時間テレビには批判されるべき点もあるかもしれないが、番組自体が潰されると障がい者や社会福祉に対する関心が薄れ、誰も障がい者に見向きもしない様な社会になってしまう」という趣旨の記事を書いた。 kuroinu2501.hatenablog.com 中には…

24時間テレビをぶっ壊されては困る理由①

24時間テレビは毎年批判されている。 「出演者にギャラが支払われているチャリティー番組って何なんだ」とか、「芸能人がマラソンを走る事と社会福祉に何の関係があるか分からない」とか「障がい者をダシに『感動ポルノ』で金儲けか」「もう日本テレビが番組…

40代男性団体職員が今更はてなブログを始める理由

まさか今更こんな文章を自分が書かなければならなくなるとは思ってもみなかった。 自分はFC2ブログで読んだ本の感想を書くという事をずっとやって来た。FC2である事に特に理由は無い。無料で書けるブログサービスで最初に目に付いたのがそこだったというだけ…